圧倒的な存在感!!主役間違いなし!無垢チーク材のプリミティブな棚
みなさま夏の暑さに体は慣れてきましたでしょうか?
今年もまたカラ梅雨でしたね。
台風が来てようやく本格的に雨が降りました。
私は雨が好きです。
特別に理由はありませんが、好きです。
とりわけ、好きなのは朝から降り続く雨。
お気に入りの傘とレインブーツを装備できます。
超ド級のインドア派で、雨に趣味を邪魔されることもありません。
濡れた道路を車が走る音や、ベランダに打ち付ける雨の音を聞いていると、とても落ち着きます。
そんなお家大好きな私は、模様替えが好きです。
壁のアートを替えたり、ファブリックを新しくしたり、小型の収納を移動させて導線を見直したり、小さな模様替えをよくします。
あつらえたように寸法が合ったり、可愛く仕上がるとニヤッとします(笑)
そしてうちには熱帯魚が居るのですが、
ベタという熱帯魚で、ケンカをしてしまう魚なので一匹ずつ違う瓶で飼います。
たくさん居るので、きれいな瓶やカラフルで可愛らしいベタたちがお部屋を楽しくしてくれます。
だけどもっと、ベタ達が居心地よく、映えるにいられるインテリアにしたいと、久しぶりに大掛かりな模様替えを思案中です。
そんな中、とても心惹かれるラックがあるので皆様にぜひご紹介を!
さらに!!別バーション。
ど や 。
良いでしょう?とてもいいでしょう?
こんなんもあります!
どーん。
特にこの三角がたまらんです!全部正面!!
このラックを部屋の真ん中に置いて、瓶を置いたらベタさん視界良好です。
植物好きな方なら、思い切って植物専用にしちゃえば、オーガニックカフェの様な、癒しのインテリアになりますね。
四角だったら私は本棚にしたいです
オープンラックはブックエンドが必要になるので、オシャレな瓶に水を入れたり、重さのある置物を使って代わりにすると完璧ですね。
家に溢れている小説が丸ごとインテリアになりそう!
チークのブラウンとグリーンの相性は抜群で、オープンタイプは光も風も通すので間仕切りや植物にももってこいですね!
何よりもこの迫力あるフォルム!
床から生えてる?てなりそうです(笑)
農耕器具として活躍していた木材が、素敵なカーブのままラックに生まれ変わり、かつて組まれていたのが分かる四角い穴、足元の不思議な形のカット
全部うっとりですねぇ・・・
たまーに、金具の残っているものもあります。ほんとかっこいいんですよ。
もちろん、ぜーーーんぶチーク材なので、頑丈!
本や水槽を置いたってしっかりと支えてくれます
重厚なのは見た目だけではないのです!
チーク無垢材の美しさと強さ、木材の歴史自体が美しい。
こんな躍動感と魅力たっぷりな家具があったら、みなさまももっとお家大好きになりますよ!!
こちらからご購入いただけます↓↓↓
チーク家具専門店 チタチタネットショップ
http://citacita.saleshop.jp
コチラの商品は店頭でも販売しています。
実際に店頭にて実物をご覧になられたい方は事前にご連絡の上ご来店ください。
倉庫にある場合もございますので連絡なしにご来店されてもご覧いただけない場合がございますのでご了承ください。
DESIGN GALLERY CITA-CITA
電話 06-6533-6762
大阪市西区立売堀1−5−2−1階